

浜松女性議員の会
新聞報道などで皆さんすでにご承知と思いますが、4月の浜松市議会議員選挙で当選した女性9名が「浜松女性議員の会」を作りました。 代表は共産党の小黒啓子さんですが、価値観や主義主張が少しずつ異なる9人の個性が集まりました。 “女性であることに拘るな”という意見もいただきます。 私は個人的には“女性”を個性としてこれまで活動してきました。 それでも、女性であることで大きな壁にあたったり、厚いガラスの天井を突き破ることができず、もどかしさを抱えた女性の声もよく耳にします。 私が大きな壁をあまり感じなかったのは、社会的な活動が主で経済活動には携っていなかったからかもしれません。 “男性対女性という構図を強調するのではなく、まさに協働という視点ですね”というご理解もいただきました。 次回は議会事務局事務局長を講師に「浜松市議会基本条例と議会運営について」勉強会を行います。 これからどんな活動を展開していくのか楽しみにしていてください。